今回も弊所あてに寄せられた体験談やご意見をご紹介致します。皆様もぜひ、ご参考になさってください。
昨年の夏、祖母は長年わずらっていたがんにより亡くなりました。亡くなる直前まで明るく周囲と話し、年齢を感じさせないほどの距離を、毎日散歩するなど、最後の瞬間まで人生を楽しむ姿勢を崩さないその姿は、われわれ遺族に勇気と誇りを与えてくれました。
さて、祖母が遺した遺言には、私が亡くなったら友人葬にして欲しいという旨がつづってありました。祖母は生前から現代的で、古い風習にとらわれない精神を持った女性でした。その一例として、嫁と姑がそれぞれ家でのリーダーシップを発揮しなければならない、という考えを持ち、私たち家族がすむ家と目と鼻の先にあるアパートに一人暮らしをして、たまに孫たちの顔を見に来るという実に爽やかな生活スタイルをとったりしていました。
彼女のとった友人葬という選択も、生前の財産に固執しない、彼女なりの「立つ鳥跡を濁さず」の精神が現れていたのだなあと、私は一周忌の法要から帰ってきてつくづく感じるのでした。
ここがポイント!
お声を頂きありがとうございます。生き方と亡くなり方は、実は近いものなのかもしれません。このお声の祖母の方のように、生き方は、どう亡くなるか、どう亡くなりたいかにつながります。自分の人生をデザインする、自分の人生の最期までをカスタマイズする。そんな素敵な人が増えればもっと素敵な世界にかわると思います。すいません。今日はただの感想ですね。
宮崎県行政書士会宮崎支部
かねこ行政書士事務所
金子 聡