• なんでもかんでもまとめて相談
宮崎の遺言・相続・終活の相談所
宮崎の遺言・相続・終活の相談所

ニュース・トピックス(お知らせ)

・➡自筆証書遺言の保管制度が始まりました

・➡相続した土地を国が引き取る制度がスタートします

・➡相続登記の申請が義務化されます

new!

・➡はちみつ通信第99号発行しました

new!

・➡令和6年10月19日(土)10:00~MRT宮日カルチャー教室にて講師を務めます

ホームページをご覧いただきありがとうございます。代表行政書士の金子聡です。弊所は宮崎県宮崎市にある行政書士事務所です。僕の前職は宮崎観光ホテルでステーキを焼いていたというちょっぴり変わり種です。開業のきっかけは、親族の相続トラブルを経験、遺言書の必要性を実感し、遺言の必要性を広めたいという思いで、平成25年4月に宮崎市にて開業させて頂きました。その為、弊所のメールアドレスにはゆいごんという言葉が入っております。遺言は、将来の不測の事態に備えることができる大切な手段です。自分の家族などに対する感謝なども遺言を通じて遺すことが出来ます。開業当初は思いが先行し右往左往しましたが、終活という言葉が認知されてきて、遺言や相続対策などを積極的にお考えになる方が増えたなと感じています。設立から11年目を迎え、おかげさまで多くのお客様に支えて頂きました。多くの遺言作成や相続手続きに携わらせて頂き、遺言、相続、成年後見、終活を専門に業務に励む毎日です。自筆証書遺言、公正証書遺言遺言の作成から遺言執行者として最後のお手続きまで行わせて頂いております。2カ月に1回のペースではありますが、MRTミック教室などで、遺言・相続・終活などのセミナーも行っておりますし、昨年までは公民館講座の講師も務めておりました。遺言・相続・終活の講座などのご依頼も受付ておりますので、お気軽にお問い合わせください。事務所は宮崎市宮交シティ近くで何かと便がいいかと思います。お買い物がてらという訳にもいかないでしょうが、お気軽にお越しいただければと思います。よろしくお願いいたします。場所はオレンジ色が目印です。

かねこ行政書士事務所 代表 金子聡
かねこ行政書士事務所 代表 金子聡

☆ご相談は無料です☆

フェイスブックページ

メディア掲載・出演履歴

・平成26年1月24日  サンシャインFM

・平成28年2月23日  MRTラジオ

・平成28年5月25日  宮崎日日新聞

・平成28年6月11日  宮崎日日新聞

・平成28年6月13日  みやビズ

・平成28年6月24日  サンシャインFM

・平成28年8月 3日  みやビズ

・平成28年10月6日  宮崎日日新聞

・平成28年12月20日 朝日新聞

・平成29年1月5日   朝日新聞

・平成29年2月15日  旬刊宮崎

・平成30年3月11日  MRTラジオ

・平成30年4月12日  テレビ宮崎

平成30年4月14日  テレビ宮崎

・平成30年4月24日  MRTラジオ

・令和 3年1月23日  MRTラジオ

・令和 3年4月27日  MRTテレビ

・令和4年10月22日  サンシャインFM

・令和6年 2月16日  サンシャインFM

かねこ行政書士事務所ができること

・遺言書のこと

・相続のこと

・終活のこと

・成年後見のこと

・農地のこと

・ワタシシルベのこと

かねこ行政書士事務所の理念

1、私たちは、お客様の「たいせつ」のお手伝いを致します。

 

1、私たちは、大切な人への愛を形に致します。

かねこ行政書士事務所の事務所概要

〒880-0904

宮崎県宮崎市中村東3丁目1-23高城第二ビル1F

 かねこ行政書士事務所

設立:平成25年4月2日

代表:特定行政書士 金子聡

宮崎県行政書士会宮崎支部所属(第13450665号)

TEL:0985-89-3998  

FAX:0985-89-3995

MAIL:yuigon@kanekogsj.com 

営業時間:9:00~18:00(土日祝日を除く)

対応させて頂いている市町村

宮崎市・都城市・延岡市・日南市・小林市・日向市・串間市・西都市・えびの市・三股町・高原町・国富町・綾町・高鍋町・新富町・西米良村・木城町・川南町・都農町・門川町・諸塚村・椎葉村・美郷町・高千穂町・日之影町・五ヶ瀬町

所属団体

・宮崎県行政書士会

・公益社団法人コスモス成年後見サポートセンター

・宮崎商工会議所

・南宮崎商店街振興組合

・一般社団法人宮崎青色申告会

・一般社団法人日本ゆいごん書協会

相続トラブルが解決し、喜ぶ親子

親切にいろいろ対応してもらって、助かりました。無事に長男に相続させることが出来て、ほっとしています。ありがとうございました。(宮崎市・80代・女性)

 

これからどうしょうか困っており、偶然息子がインターネットからかねこ行政書士事務所を見つけ、無料相談を利用しました。すぐ動いていただき、ありがとうございました。また、その後も情報紙などを送っていただいていいお付き合いが出来て

         います。(宮崎市・50代・女性)

農地の手続きをお願いしました。すぐ動いて頂いたので、提出日に間に合いました。工事が遅れると困るので、助かりました。(宮崎市・30代・男性)

 

義理の両親名義の相続財産での遺産分割に苦労しておりました。多方面から考えていただいて、無事に息子への財産移転ができそうです。本でいろいろ調べていたのですが、やはり専門家へ相談したのが良かった。(宮崎市・60代・男性)

遺言の作成をお願いしました。言葉ひとつで大きく意味がかわるとは。日南まで出張いただきありがとうございました。

(日南市・70代・男性)

遺言を考えていたのですが、どうかけばいいのかわからずにいました。知人の紹介でまずは無料相談を利用しました。保険と遺言をセットにする案など、本ではわからない事も多く、とても助かりました。宮交シティから近いのがよかった。

                           (宮崎市・70代・男性)

自治会の手続きをお願いしました。市役所との打ち合わせからすべてやっていただき助かりました。引き続きよろしくお願い致します。

(宮崎市・70代・男性)

よくあるご質問

Q、相談料は本当に無料ですか?追加料金ってあるのですか?

A、初回のご相談料は無料です。 ただし、1回のご相談のお時間は1時間以内とさせて頂きます。ご了承ください。

Q、相談に持っていくものはありますか?

A、基本的にはございませんが、関係書類をお持ちくだされば踏み込んだご相談が可能ですよ。

Q、駐車場はありますか?

A、駐車場は事務所前にございます。また近隣に駐車スペースがございますので、お気軽にお問い合わせくださいね。

Q、相談は秘密にしたいのですが、、、個人情報は大丈夫?

A、行政書士は行政書士法により、厳格な秘密保持義務が課せられています。お客様の大切な情報は厳格な取り扱っております。また事務所は24時間365日南日本警備保障株式会社さんの警備システムで警備されています。お客様のたいせつな情報の保全、管理には特に気をつけていますのでご安心くださいね。

(例)こんな場合はどうするの?

 

 

母に遺言書を書いてもらいたい!

娘さんからご相談頂くこともありますよ。ただ、遺言はその方の意思が大切です。自分で書くタイプの遺言から公正証書でする遺言まで、それぞれメリット、デメリットがございますのでその説明を聞かれてからお選び頂いてますよ。

 

ご用意して頂くもの

印鑑登録証明書(公正証書遺言の場合)

名寄帳(不動産がある場合)

戸籍謄本(遺言者、相続人等)

住民票等

費用

遺言書の作成支援  5.5万円(税込み)~

証人費用(公正証書遺言の場合) 1人につき1.1万円(税込み)~

※公正証書遺言の場合は、別途公証役場手数料がかかります。

 

母が認知症などになった場合の、財産管理が心配です。

こういったご相談も最近は増えてきましたよ。こういった場合(認知症になる前)であれば、任意後見契約を結んでおくのがいいかと思います。その中でも移行型といわれるタイプが良いかと思います。移行型とは認知症になる前から、例えば寝たきりになったりだとかして、財産管理が困難になったときなどもサポートできますので、この移行型で契約される方が多いですよ。またこの契約は公正証書でしなさいと決められています。僕ら行政書士の団体(公益)コスモス成年後見サポートセンターもこういった問題を専門的に扱っています。弊社もこの(公益)コスモス成年後見サポートセンターに所属しておりますので、安心してご相談ください。

ご用意して頂くもの

印鑑証明書

戸籍謄本

住民票

費用

任意後見契約書作成支援  3.3万円(税込み)

※別途、公証役場手数料がかかります。

 

相続手続きで遺産分割協議書が必要です!

遺言書がない場合は、相続財産の名義変更等には必ず必要なのがこの遺産分割協議書ですね。法定相続人全員一致で決めなければなりません。ひとりでも反対したり、ひとりでも欠けていたりするとその遺産分割協議は成立しませんので、まずは相続人を確定させることが必要ですね。具体的にはお亡くなりなられた方の、産まれてからお亡くなりになるまでのすべての連続した戸籍が必要になってきますね。弊社では、遺産分割協議のご依頼にお場合は、この法定相続人調査、相続人相関図作成も含めてサポートさせて頂いていますのでとても好評ですよ。また行政書士は、まだ紛争中の場合は残念ながら対応出来ません(そういった場合は弁護士さんのお仕事で、法律で禁止されているのです)。お役に立てず本当にすいません。

同席させて頂いた上で、法律についてのご説明でしたら対応させて頂いております。またお話合いが決まった後に、それを書面に残して確実にしたい!場合には、お役にたてるかと思いますので、ご検討くださいね。

 

公民館を自治会名義にしたい!

こういったご相談も最近多いですね。自治会長さんの個人名義になって、そのまま相続が発生して、非常にお困りの自治会の方々もいらっしゃいますし。やはり、自治会名義で建物などを保有されていた方があとあと面倒にならずに済みます。その為には、認可地縁団体として市に認めてもらう必要がありますね。宮崎市の場合は、市役所5階の地域コミュニティ課が窓口になりますよ。用意するものは、規約、構成員名簿(世帯ごとではなく個人ごと)などを用意して、協議打ち合わせする必要がありますよ。また、認可地縁団体申請にあたっては、自治会で決議する必要があるので、臨時総会等を開く必要もありますね。認可がおりれば台帳が発行されますので、それをもって自治会名義で登記できるようになりますね。

ご相談までの流れ

ご相談スペース
ご相談スペース

1、お問い合わせ(ご予約)

お電話・メール、お問い合わせフォームにてお問い合わせください。

ご相談はご予約制となっております。

飛び込みでのご相談はお受け出来ませんので、ご了承ください。

tel   (0985)89-3998

2、ご相談の料金について

ご相談料は一切頂いておりません。お気軽にご相談ください。

ただし、1回のご相談は1時間までとさせて頂いておりますので、あしからずご了承ください。

3、駐車場について

お車でお越しの方は、事務所前に横付け出来ます。また、事前にお伝え頂けると近隣駐車場をご案内致します。

お問い合わせ

〒880-0904

宮崎県宮崎市中村東3丁目1-23高城第二ビル1F

宮崎県行政書士会宮崎支部所属(第13450665号)

かねこ行政書士事務所

TEL 0985-89-3998  

FAX   0985-89-3995

MAIL yuigon@kanekogsj.com 

営業時間 平日9:00~18:00(土日曜、祝祭日を除く)

秘密保持・個人情報保護について

行政書士法により、行政書士には厳格な守秘義務が課せられています。かねこ行政書士事務所は行政書士法及び個人情報保護法にのっとり、お客様の大切な情報を適切に取扱います。また事務所は、24時間365日南日本警備保障株式会社様の警備システムによって警備されておりますのでご安心ください。

お問い合わせ

TEL(0985) 89-3998

FAX(0985) 89-3995

MAIL:yuigon@kanekogsj.com

営業時間

平日 9:00〜18:00

(土日祝祭日を除く)

事務所地図

かねこ行政書士事務所 地図

対応地域

宮崎市・都城市・延岡市・日南市・小林市・日向市・串間市・西都市・えびの市・三股町・高原町・国富町・綾町・高鍋町・新富町・西米良村・木城町・川南町・都農町・門川町・諸塚村・椎葉村・美郷町・高千穂町・日之影町・五ヶ瀬町

関係団体

提携専門家