• なんでもかんでもまとめて相談

声 相続手続きの難点

今回も弊所あてに寄せられた体験談やご意見をご紹介致します。皆様もぜひ、ご参考になさってください。

 

あなたは遺産相続の経験がおありでしょうか。
特に親が亡くなった場合、田畑や物件を所有していたような人間であれば、必然的に相続手続が必要となります。
こちらから何もしなくても、土地データを管理している役所の方から連絡が行くことが多いでしょう。

私は、2年前に祖父を亡くし、私の母が相続人となったため、仕事柄、戸籍や税務に明るかった自分が事務手続を行うこととなりました。
まず、法定相続人である私の母と母の妹2人、さらに祖母からの署名押印の事務が発生しました。
はじめに法務局に行くと、申請書の記載例をくれるので、それを真似して作成すればよかったので、その点は割と楽でしたが、
みな離れ離れに住んでいるので、郵送でやり取りすること・住所や名前は正式な自体で略称はダメなので、いつもの書き癖で書いてはならず、書き損じが許されないこと、この点が一番大変でしたが、何とか乗り越えることができました。
私がその都度、電話でレクチャーをして何とか理解してもらえました。

そのおかげもあり、無事相続手続は完了しました。
なかなか骨の折れる作業ではありますが、1度経験しておくと、今後も役に立つのでよいでしょう。

ここがポイント!

お声をいただきありがとうございます。この投稿者の方がおっしゃるように、相続手続きはなかなか骨の折れる作業です。しかし、ゆいごん書があればその手続きは簡単になります。このお声のように、遠方の方々の押印の手間が省けます。このお声のケースは1次相続で、相続トラブルもなかったようでしたが、ここに1人でもその押印を拒否したりする人が出てくれば、もはや骨の折れる作業どころではありません。内蔵を痛める作業という表現があっているかは微妙ですが、残された家族の心労はかなりのものです。ゆいごん書はそんな相続トラブルを防いでくれます。あなたもゆいごん書を書いてみませんか?

 

宮崎県行政書士会宮崎支部

かねこ行政書士事務所

金子 聡

お問い合わせ

TEL(0985) 89-3998

FAX(0985) 89-3995

MAIL:yuigon@kanekogsj.com

営業時間

平日 9:00〜18:00

(土日祝祭日を除く)

事務所地図

かねこ行政書士事務所 地図

対応地域

宮崎市・都城市・延岡市・日南市・小林市・日向市・串間市・西都市・えびの市・三股町・高原町・国富町・綾町・高鍋町・新富町・西米良村・木城町・川南町・都農町・門川町・諸塚村・椎葉村・美郷町・高千穂町・日之影町・五ヶ瀬町

関係団体

提携専門家